今日覚えたことの覚え書き

NURO光を使ってみる

NURO光を使ってみる

NURO光を使ってみる1

NURO光というのはSo-netが提供している下り最大2Gbpsまで出る超高速な光サービスです。サービス対応地域は今のところ関東圏のみ。
現在フレッツ光の下りが最大1GbpsなのでNURO光はその倍のスピードです。

せっかく関東住みだし、我が家の異常に遅い固定回線事情を改善出来るかもとの期待の元、NURO光を導入してみることに。

まず、何度かブログでも触れていますが、我が家はフレッツ光を利用しています。
昼間などは「こんなもんかなあ…」程度でそこまで不満は無いのですが、夜が超重い。

どのぐらい重いかというと自分のサイトのトップ画像やバナー、記事画像がしばらく出ないぐらい重い。

試しに超重い時のスピードを測ってみると

529kbps…重い訳だこれ。

私一人で使ってるわけでは無いので、家族の誰かが鬼のように使っているのか?と思ったけどそこまででも無く。

プロバイダが悪いのか、光自体の利用者が多くなりすぎて回線が混雑しているのかわかりませんが、正直支障が出るほど重いので、NURO光を試してみることにしました。

NURO光のプランとか

NURO光の料金プランとして公式サイトを覗くと「NURO 光G2V」プランと「NURO 光G2」プランという二つがあります。シンプルでいい。
NURO光を使ってみる3
※基本工事費はキャンペーンで実質0円になる

この「NURO 光G2V」プランと「NURO 光G2」プランの違いですが、価格と契約期間です。速度などは変わりありません。

「NURO 光G2V」は最低契約期間(2年継続)縛りがあり、2年未満で解除すると契約解除量が発生します。その代わり料金が安く(4743円)設定されています。

「NURO 光G2」は最低期間が無いので契約解除量が発生しません。その代わり月額料金が高く設定(7124円)されている訳ですね。

長期的に利用するのであれば「NURO 光G2V」プランの方がかなりお得になっています。

「NURO 光G2」は短期で利用するのであれば良いかもしれませんが、そもそも固定回線の場合長期で利用する人の方が多いと思うので、価格の面でも手間暇の面でも、選ぶプランとしては実質「NURO 光G2V」の1択とも言えます。

と言うわけで私の場合「NURO 光G2V」を選択しました。

実際にNURO光を利用するまでの流れ1 申し込み

ここから実際にNURO光を導入してネットに接続できるまでの流れを書いていきますが、最初に書いておくと、開通するまでなんやかんやで一ヶ月ほどかかりました。
ざっくりと利用できるまでの流れを書くとこんな感じです。
NURO光を使ってみる3

という訳でまず、NURO光を公式サイトから申し込みます。

NURO 光

私の場合、代理店で申し込んだので翌日に電話がかかってきて、確認や条件などを話を詳しく聞くことに。
後で書きますが、ここは代理店を通さず、公式サイトで申し込んだ方が良かったかなと思いました。

電話については基本的には工事についてがメインでした。

  1. 6階建て以上の物件はNURO光が使えないよと言うこと。
  2. 宅内工事/室外工事の2回工事があるよと言うこと
  3. 借家ならオーナーへ工事の許可は自分で取ってねとの趣旨。
  4. 工事の日は担当から数日前に電話があるよということ。

主にこのあたり。

まず基本的に我が家は6階建て以下なのでOK

次に工事が2回あることはともかく、

「線を引っ張ってくるときに壁にビス留め作業、穴開け作業などをする可能性があるよ」

と電話口で説明されたのですがよくわからず。

具体的には公式ページの工事についての説明を見た方がずっと早いと思うので置いておきます。
https://www.nuro.jp/hikari/flow_const.html

で3つ目、上にもで書いていますが、要するに壁に穴が開くかもしれないので、借家であれば工事に対してオーナーさんの同意が必要とのこと。

これは基本的に自分でオーナーなどへ電話などして許可を貰う必要があります。
同意書を提出してもらうなどの作業は不要でした。

結論を書くと、私の場合はオーナーさんに直接会って許可は貰ったのですが、壁に穴を開けるなどの作業は不要でした。この許可を貰う作業が一番面倒くさいんじゃなかろうか。

その日の内に許可が取れたので、NURO光側の担当へ電話で伝えると

「後日工事の担当者から電話があるので待っててね」

的な感じでその日はおしまい。

実際は工事の前にSo-netからNUROを利用するためのSo-netIDや支払い方法の登録のお願いなどの紙一式が届きました。
NURO光を使ってみる4

私の場合、ここでNURO光の支払い方法を登録しました。

あとは工事を待つことになります。

NURO光を利用するまでの流れ2 宅内工事/室外工事を行う

申し込みも終わり、あとは工事が終われば無事開通!
な訳ですがここが長かった~。早まっていきなりフレッツの方を解約しなくて良かった。

簡単にNURO光開通までの、私のスケジュールを書くとこんな感じです。

10/28 NURO光にネットで申し込み
10/29 電話が来る(その日にオーナーに許可を貰い申し込み完了)

11/1~5 NURO光の書類関係が届く(正確な日は失念)

11/10 宅内工事が行われる
11/29 屋外工事が行われる。夕方に無事開通

実際に行われる工事はこんな感じです。

公式サイトより

次に工事については、宅内/屋外工事それぞれ、数日前に工事担当の方から電話がかかってきてスケジュールの確認を行います。

まず宅内工事について。
宅内工事は本人の立ち会いが必要で、どこにNURO光の線を通すか、電話線はあるか等質問されました。

上にも書いてますが、私の場合は調べて貰った結果、壁に穴開けなどは不要とのことで電話線というかフレッツ光の穴?から伸ばすことでそのまま通すことが出来ました。

宅内工事は部屋の中への回線の設置などを行っていました。ルーターも設置されます。

次に室外工事。

この作業はSo-net側の人では無く、NTT側の方で外の線をマンションに引っ張ってくる作業を行います。

宅内工事は立ち会いが必要でしたが、こちらは作業する人がマンション内に自由に入る事が出来るのであれば特に立ち会いは不要とのことでした。
オートロックなど自由に入れない環境の場合は立ち会う必要があります。

で、直前まで説明はされなかったのですが実は屋外工事が終わった後、中の線と外の線を繋ぐ作業があります。屋外工事が終わった数時間後にNURO光担当の人が来て、無事接続されているかを確認していきました。

という訳で先月から続いた長い待ち時間が終わり、NUROに繋がるようになりました。良かった。

NURO光を利用するまでの流れ3 実際にNURO光に繋ぐ

工事が終わればもうNURO光はいつでも繋げる状態になっています。
次に実際にNURO光をスマホやパソコンで使うまでの流れです。

今回届いたルーターは「ZXHN F660A」というもので、無線でも有線でも繋ぐことが出来る代物です。
NURO光工事1

Wi-Fiのスポットやパスワードはルーターの裏に書かれています。
NURO光工事2

無線で繋ぎたい場合は、この「F660A~」 から始まるスポットを探して、それに合わせたパスワードを打ち込むことで接続できました。

Androidの場合、通知バーからスワイプ→Wi-Fiスポットの選択画面を出して「F660A~」 を選択。パスワードを打ち込みます。
NURO光工事3_1
NURO光工事3_2

Windows10の場合、無線LANマークからスポットを探して「F660A~」 を選択。同様にパスワードを打ち込みます。
NURO光工事4

これだけ。

有線で繋ぐ場合はルーターのLAN1、LAN2と書かれている所にLANを刺し、パソコンと繋ぐだけで特に設定する必要も無く繋ぐことが出来ました。
NURO光工事5

NURO光のスピードをテストしてみる

実際に繋がるようになったらやっぱり世界最速らしい速度を実感してみたい!
と言うわけでNURO光でスピードテストを早速してみました。

まずはNURO光のスピードテスト:
NURO光速度

878.37Mbps
流石に早い!
実測で1Gbpsに届くかと言わんばかりのこの速度。
…ん?でもこの時間帯だから早いのか?
試しに同時間帯のフレッツ光でテストしてみることに

次にフレッツ光のスピードテスト:
フレッツ光速度

4.96Mbps
うーん、記事冒頭で叩き出した記録ほどじゃないですが、それでもやっぱり遅い。

実際にNURO光とフレッツ光を比較してみると…

NURO光:878.37Mbps
フレッツ光:4.96Mbps

倍とかそういうレベルじゃ無くて、圧倒的にNURO光の方が早い。
これはうちの環境や回線自体のスペックもあるだろうけど、利用者数の違い、つまり回線の混雑具合もあるのかな~?と。

NURO光のまとめなど

とりあえずNURO光にして数日経っていますが今のところは非常に快適です。
混雑する時間帯でも極端に遅くなることも無くスイスイ読み込んでくれます。
使った感想を一言でまとめると…一ヶ月待った甲斐があったよ!

この快適な環境がどのぐらいの期間続いてくれるのかはわかりませんが、現状フレッツ光から乗り換えて良かったかなと思います。
まだフレッツ光自体は解約していないので時期を見て解約せねば。

ちなみに今回、NURO光は代理店で申し込んでいますが、

NURO光の代理店はWiMAX2のようにそれぞれがプロバイダ事業として行っているわけではありません。どこの代理店で契約しても最終的にはSo-netと契約することになります。

代理店経由で申し込むと、キャンペーンを受け取れますが、代わりにオプションサービスの加入があります。7つほど。
NURO光 オプションサービス

カスペルスキーはNURO光に標準で付いている物で公式・代理店関係ありませんが他の七つは月額有料のオプションです。
オプションサービスは無料期間の内に解除してしまえば良いわけなので負担は実質ありませんが、解約を忘れていたり、解約の手間を考えるとやはり公式サイトで契約するのが一番良いのかなと思います。

公式サイトでも高額なキャッシュバックのキャンペーンは行っています。

NURO 光 今なら30000円キャッシュバック!

代理店経由でNURO光を申し込むメリットをあえて上げるとするならとしてはキャンペーン内容が自分に合っているかどうかのみになります。

といった感じでNURO光の開設から速度の実験まででした~。

NURO光プロバイダ比較を以下のページでやっています↓
>>NURO光の料金とキャンペーンをまとめて比較してみる

関連記事



関連記事

スポンサーリンク

コメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*


]