GH-USD16KのDisplayLink(ドライバ)を入れ直す。
GH-USD16KのDisplayLink(ドライバ)を入れ直す。
Bluetoothのヘッドホンと同じく、先日USBハブをANKERのUSB3.0 高速9+1ポートハブに替えた時に起こったことなんですが、USBモニターをどの穴に設置するか吟味して抜き差ししていたら、いつの間にかモニタが付かなくなっていたんですよね。
んで、もうUSBモニタとしては古い機種だしドライバを新しいのに入れ替えてみようと実験してみました。(ホントはUSBで刺した時に勝手にインストールしてくれる物なんですが)
というわけで、ドライバを入れ直す作業に結構アレコレ悩んだので思い出しつつメモっておきます
まず、USBモニタGH-USD16Kのドライバですが、公式のサイトで配布されています
公式サイト:http://www.green-house.co.jp/searchdriver/searchdriver.php?DRIVER_NAME=GH-USD16K
ダウンロードした物を起動すると、システム互換チェックというのが始まり、「USB3.0ホストコントローラドライバがハードウェアと互換性の無い可能性があるから、先にインテルUSB3.0ホストコントローラードライバーをダウンロードしてね」的なことを言われます。
が、リンク先の詳細を見てもMSIとAsusしかなく、よく分からないので、無視してインストールすることにしました。
インストールボタンを押すとインストールが始まり、デバイスの接続を求められます。が、基本的には終始USBモニタは刺しっぱなしだった気がします。
ここで「最初に言ったけどさ、対応してないみたいだけど、ホントにインストールするのかい?」的なことを聞かれますが、強制的に進めるボタンがあったのでポチリ
そのままインストールが完了しました。この時点で画面が無事ついていればOKです。
ちなみにモニター位置関係はリセットされているので、都合の良い場所に移動させるためにはデスクトップを右クリックして画面の解像度から変更する必要があります。
コメントはこちら