Fireタブレット 8GB ブラックでBluetoothイヤホンを使ってみる
Fireタブレット 8GB ブラックでBluetoothイヤホンを使ってみる
折角Bluetoothイヤホンも新調したし、主に動画や音楽で使う機会が多いFireタブレットに接続してみようかなという訳で試してみました。
まず、設定に入ります。上の通知バーからでもホーム下画面にある設定からでもいいですが設定へ。
ワイヤレスの中に「Bluetooth」という項目があるので、これをタップ
ここでBluetoothイヤホンをペアリングモードにします。今回はFonesoというBluetoothイヤホンなのでやり方はスイッチを5-6秒長押しして、青赤にチカチカ点滅する状態にします。
FireタブレットがF10(Foneso)を見つけました。このF10をタップします。
ペアリングした端末としてF10(Foneso)が設定されています。
これで音がイヤホンから流れてくれば接続成功です。
といった感じで無事使えて良かった良かった。
Fire タブレット 8GB、ブラック
Amazon
ちなみに以前Bluetoothの設定って通知バーから直接行けた気がするんだけど、行けなかったなー?
BluetoothだとおもっていたらBlue Shadeというブルーライトをカットする機能でした。
OSがアップデートして、変更されたのか、単純に「Blue」の文字だけ見て私が勘違いしていたか(笑
コメントはこちら