Windows10でPCの音を録音する方法
Windows10以前のWindowsにはデフォルトの録音機能として「サウンドレコーダー」というアプリケーションがありましたが、Windows10では「ボイスレコーダー」というアプリケーションになったようです。
Skypeで通話した時の音声を録音しておこうとしたのですがサウンドレコーダーが無くなっていたので、どうしようかと思っていたものですが、これでなんとかなるかと思ったら…。
どうも、このボイスレコーダーで録音するには設定が必要になるようです。
そこでボイスレコーダーでPCの音を録音する方法を書きたいと思います。
ボイスレコーダーで録音出来るようにするWindows10の設定の方法
ボイスレコーダーで録音するためのPCの設定の仕方です。
ボイスレコーダーはWindowsメニューの「ほ」の項目の所にある「ボイス レコーダー」を左クリックで起動します。
ちなみにボイスレコーダーは.m4aで保存されるようになっています。
従来のサウンドレコーダーで出来た.wavが使えないので注意です。
マイクの設定
起動すると「[設定]からマイクを設定する必要があります。」と表示された場合はマイクの設定を行います。
右下にある「…」の所を左クリックするとメニューが展開されるので、このメニューの「設定」を左クリックします。
するとさらにメニューが展開されるので「マイク設定」を左クリックします。
「アプリを切り替えますか?」と問われるので「はい」を左クリックします。
これで設定の「マイク」の項目が開きます。
「アプリがマイクを使うことを許可する」の所をオンにして「ボイスレコーダー」の所もオンにしておきます。
これで設定完了です。
デバイスの設定
マイクの設定をしてもボイスレコーダーが「開始するにはマイクを接続してください」と表示して動かない場合はデバイスの設定を行います。
コントロールパネルからサウンドを選ぶかWindowsバーのスピーカーマークを右クリックしてメニューを出して、その中の録音デバイスを選びます。
これでサウンドの設定ができるウインドウが表示されるので「録音」のタブを選びます。
リストに「ステレオミキサー」が有れば右クリックしてメニューを出して、その中の「有効」を左クリックします。
もし無い場合はリストの何も無い場所を右クリックしてメニューを出し、その中の「無効なデバイスの表示」を左クリックすると表示されるようになる場合があります。
ステレオミキサーが有効になれば設定完了です。
これでボイスレコーダーもマイクのマークが表示されて録音できるようになっているはずです。
ボイスレコーダーで録音する方法
ボイスレコーダーもマイクのマークを左クリックすれば録音開始となります。
マイクのマークが■マークに変化します。
この■マークを左クリックすれば録音終了です。
停止すれば録音した過去録音データのリストとマイクのマークが表示されます。
マイクのマークを左クリックすれば次のファイルが録音されます。
過去録音データのリストを左クリックすれば再生する事が出来る画面になります。
再生以外にもトリミングなどの簡単な加工や削除、名前の変更などもここで出来ます。
過去録音データのリストを右クリックすればメニューが表示されます。
「ファイルの場所」という項目を選択すれば、この録音されたファイルが入ったフォルダが開かれます。
パスはC:\Users\ユーザー名\Documents\サウンド レコーディングです。
コメントはこちら