Fireタブレットでロック画面に出てくるキャンペーン情報を解除する方法
Fireタブレットでロック画面に出てくるキャンペーン情報を解除する方法
Fireタブレットは安く手に入るからなのか、起動した時ロック画面にキャンペーン情報が出てきます。

Fire タブレット 16GB、ブラック
amazon
![]()
とは言え、普通にロック解除もできるし出ていることで支障も無いし、私個人は全く問題ありません。
が、親にクラウド環境で家族の写真を見ることが出来るタブレットとして使って貰おうと思っていたため、ロック画面でロック解除以外の画面が出てると、スマートフォンですら使ったことがない親のレベルだと、戸惑ってしまう可能性があります。
というわけで、ロック画面はシンプルにロック画面のみにするために、 広告の解除方法を調べてみました。
まず設定に入ります。

次にアプリとゲームという項目に入ります。

Amazon アプリケーションの設定という項目があるのでタップします。

キャンペーン情報をタップ。

ロック画面のキャンペーン情報という項目がオンになっているので、タップしてオフにします。

確認画面が出てくるのでオフを選択します。

これで設定は完了です。
画面を一度スリープにして、解除した時にロック画面でキャンペーン情報などが出ていなければ成功です。










コメントはこちら