GoogleドライブのOCRを試してみる
GoogleドライブのOCRを試してみる
普段DropboxとEvernoteをメインで使ってるのでGoogleドライブを使う事が中々無いのですが、最近ドライブの機能としてOCR機能があることを知ったので実際に「使える」のか使ってみました。
OCRはアレです。紙に書かれた文字や画像ファイル上の文字情報を、デジタル上のテキストデータに直してくれる機能です。
まずは簡単にやり方だけ。
テキストデータを取り込みたい画像ファイルをGoogleドライブにアップロードしておきます。
その画像ファイルを右クリックし、「アプリで開く」→「Googleドキュメント」を選択します。
しばらく変換時間を待った後、開くと上に画像データ、下にテキストデータの形で表示されます。やり方はこれだけ。
Wikipediaのマイクハガーの説明部分ですが、先頭のマイクハガー以外は問題なく取り込めているようです。凄い!
テキストデータの部分はもちろんコピーペーストでテキストエディタに持って行けます。
次にメモ帳で適当に書いたテキストのスクリーンショット。試したかったのは改行と記号は取り込めるかだったんですが
改行はあんまり認識してくれないのかな?解像度の問題かな?記号は全滅。この辺りはちょっと辛そうだなあ
が、何の反応も無し。字が下手過ぎだったか…
ちょっと厳しい…けどまあ思ってたよりは割と認識してくれてる!
といった感じでGoogleドライブのOCR機能でした
凄い使える!という訳でも無いですが、紙のデータをパシャリと取り込んでテキストデータにしたいときは便利かも。
コメントはこちら