Windows10 終了しても電源ランプがついたままの時の対処法
Windows10 終了しても電源ランプがついたままの時の対処法
新しいPC、Windows10環境になって、しばらく気付いて無かったんですが、シャットダウンしてもパソコンが終了してない?時があったんですよね。
終了してない?とハテナマークがついているのは、画面は真っ暗になってるけどパソコンの電源ランプはついたままっていう謎の状態になっていたからです。
一晩おいても電源ランプはついたまま。
OSが終了しないというのは、過去の経験上、古くなって不安定になってきたパソコンで度々みられたので、買ったばっかりなのにもう!?
と焦ったのですが、色々調べてみたら解決方法がありました。
高速スタートアップを無効化する
解決方法を先に書いておくと、Windows10には「高速スタートアップ」という機能があって、こいつをオフにすることで普通に終了することが出来るようになりました。
「高速スタートアップ」がどういう機能かというと、説明項目に書いてあることをそのまま書くと「PCの起動時間が短くなる」ということですが、終了できないのでは意味が無いと言うことで、「高速スタートアップ」をオフにする方法です。
まず、「電源オプション」に入る必要があります。
コントロールパネルからでも良いですし、検索バーに「電源オプション」と打ち込んでも直に飛べます。
電源オプションに入ったら、←メニューの「電源ボタンの動作を選択する」をクリック
入ったら、「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックします。
クリックした後に下の方にスクロールすると、「シャットダウン設定」の操作が出来るようになっているので、ここで「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外して「変更の保存」ボタンをクリックします。
これで高速スタートアップがオフになります。
無事シャットダウンが出来れば成功です。
いやー最初もう買い直しか!?と焦りました。Windows10推奨設定で上手く行ってない事には疑問が残りますが、とりあえずちゃんと動作するようになって良かった良かった。
コメントはこちら