今日覚えたことの覚え書き

格安SIM「OCN モバイル ONE」を使ってみる

格安SIMの「OCN モバイル ONE」を使ってみる

前回格安SIMについて色々と調べてみたわけですが、データ専用プランで無ければ特に契約縛りなども無いので、まずは実際に使ってみる事に。というわけで今回は、格安SIMカードやルーターの購入から実際に契約して動かしてみるまでをまとめてみました。

まずは「OCN モバイル ONE」のSIMカードとルーターを買う

まずはSIMカードとそれを動かすルーター(もしくはスマホ)を買わなければ始まらないというわけで、購入するプロバイダを決める事に。

格安SIMのプロバイダは色々とありますが、とりあえず一番鉄板であろうNTT(OCN)の「OCN モバイル ONE」から始める事に。OCNなので当然docomo系列の回線になります。
実質本家本元であるならばまあそうそうハズレは無いだろう、という思惑もあります。
OCNモバイルONEトップページ>>OCN モバイル ONE

SIMカード自体はAmazonや楽天などでも売っており、SIMフリーのルーターとセットのものがあったので購入してみました。
ルーターはエッジの立ったシンプルなデザインが中々近未来感を醸し出しており、格好良いです。
【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】 クレードル付属
NEC Aterm MR04LN 3B 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】 クレードル付属
NTTコミュニケーションズ
amazon 【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】 クレードル付属詳細ページへ

※買う時の注意点として「データ通信のみ(パッケージ青)」「通話付き(パッケージ赤)」の二つがある事に注意です。
データのプランは後で決めれられますが、通話が出来るかどうかはまずSIMが対応してないと出来ません。

今回購入したのはOCNのデータ専用格安SIMカード(マイクロSIM)と一緒にNECのルーターである「Aterm MR04LN + クレードル」がセットになっているものです。
到着した所。「OCN モバイル ONE」のSIMカードが挟まった薄い紙とルーターとクレードルです。
まずは「OCN モバイル ONE」のSIMカードとルーターを買う1

データプランを決めて、申し込みをする

契約はネットで完結出来ます。

SIMカードとルーターが到着してまず最初にやる事ですが「OCN モバイル ONE」の説明書の通りに接続の為の契約をする必要があります。
「どのコースにするか」は契約時に決める事になります。契約の種類は以下のようになっています。
OCNモバイルONE料金表「OCN モバイル ONE」ページより抜粋

自分の場合、まずはお試しで使いたかっただけなので、ここではオススメされている「110MB/日」コースを使ってみる事にしました。

ちなみに、この110MB/日コースですが、その日に使い切れなかったデータは翌日に持ち越す事ができます。翌々日には持ち越せないので、1週間使わなかったから770MB使えるぜ!とはなりませんが(笑
もし昨日50MBしか使ってないなあと言う場合、翌日は110MB+50MBで160MB使える計算になります。

では早速契約してみる事にします。

実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる

契約するためのページはモバイルONEのSIMが挟まっていた紙に書かれています。
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる0

OCNモバイルONEのSIMカード情報入力画面に入ります。次へ
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる1

ここの入力情報はSIMのパッケージに書かれています。
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる1_5

050やセキュリティなどオプションに申し込みたい場合はここでチェックを入れます。次へ
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる2

ここでコースを選びます。私の場合はまずはお試しという事で900円の「150Mbps/110MB/日」を選択しました。
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる3

確認画面が出てきました。次へ
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる4

次にOCNそのもへの申し込みに入ります。住所氏名、生年月日、電話番号などを打ち込みます。次へ
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる5

支払い情報、すっげー長いですが、オプションの申し込みのチェックなども付いてるためです。私は特にオプションは申し込まずに次へ。
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる6

ここで本人確認のためのsms認証が入ります。つまり携帯の方へメッセージを送りますよ、という事です。次へ
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる7

携帯の方へ送られてきた「認証番号」を入力します。
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる8

認証番号でのチェックが終われば、最終確認が出てきて、終了です。
入力したデータはPDFでこちらにも貰えるので助かりますね。
実際に「OCN モバイル ONE」を契約してみる9

とりあえずこれで使えるようになったわけで早速使ってみます。

早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる

SIMの方のプランも決め、契約も終了したわけで、「OCN モバイル ONE」が使えるようになったわけですが、実際に使うにはSIMカードをルーターに刺して使う必要があります。

と言うわけでAterm MR04LNです。
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる1

今回は関係無いですがAterm MR04LN専用のクレードル部分、充電機能以外にLANケーブルを差せるようになっており、有線でもネットが使えるようになるという、地味に嬉しい特典があります。
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる12

本体のカバーを外し、裏返すとこのような感じでSIMカードを刺すスロットが二つあります。…二つ!?
後で気付いたのですが、2枚差しで状況に応じて使うSIMを変えたりとかも出来るんですね。
現段階ではまだ1つしか持ってないので、「microSIM①」の方へ刺しました。楽ちん。
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる2

フタをしてクレードルへ刺して、電源を入れます
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる3

設定ウイザードを始めるかどうか聞かれました。「はい」で
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる4

無線LANの設定が出てきました。ここは現段階ではスキップした記憶(曖昧)
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる5

接続先設定(APN設定)の設定をします。次へを選択
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる6

ズラッとプロバイダが並んでいる中に、OCNモバイルONEを発見しました。選択して次へ
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる7

最後に、ルーターのソフトを自動でバージョンアップルするけど良いかな?と確認がでます。OKを押して次へ
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる8

これにて設定ウイザードが完了したようです。
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる9

で、これで接続のための準備は完了。PC側から繋げるだけ…だったはずなのですが
ここで無線LANポイントが見つからず少し迷走して、自分でAPN設定を作り直したあと、やっぱりプリセットに戻したら無事ポイントが見つかりました。良かった。

ルーターで接続ポイントの名前(SSID)とパスワード(暗号化キー)を見るには
トップの「情報」→「端末情報」→「無線LAN情報」で見る事ができます。
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる11

PC側から、無線LANポイント一覧を出し「aterm-xxxxx」と言った感じの無線LANポイントが出てきたら、接続します。
注意点としては、ここで接続するためのパスワードはOCNモバイルONEに書かれているものでは無く、ルーターに設定されている「暗号化キー」です。
早速ルーター(Aterm MR04LN)にSIMを装着して使ってみる10_0

速度テストしてみる

まあ折角だし使ってみたいじゃない、という訳で110MBしかないけど接続してみる事に。
ちょっとサイトに接続したりするだけでもドキドキ。
今さらだけど光やWiMAX2を普段使っているだけに、湯水のようにデータを使っていたなあと気付きました。

繋がったなら調べてみたいのがスピードです。と言うわけでテストしてみたところ
速度テストしてみる1
564.74kbps

う-ん、時間帯が時間帯なんでそんなにスピードはでていませんが、普通のWEBページを見る分には問題無いんじゃ無いんでしょうか。
一日110MB縛りなので、動画は見れませんが、想定されている使い方を考えれば十分だと思います。

と言った感じで、格安SIM「OCNモバイルONE」を使ってみた軌跡でした~。

OCNモバイルONEトップページ>>OCN モバイル ONE

110MBは正直どうかな?と思いましたが、動画サイトや画像サイトを見ないのであれば、結構見る事はできます。無制限にというわけには行かないので少し意識しながらの使い方になりますが。

あと、データプランだけでも050プラスやLINEなどで通話は出来るでしょうし、使い途によってはかなり使えるんじゃ無いかと思います。これは本格的に使うのも検討しても良いかもしれない。

関連記事



関連記事

スポンサーリンク

コメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*


]