フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー イージークリーン HX6520/50を使ってみる
フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー イージークリーン HX6520/50を使ってみる
ソニッケアー イージークリーン HX6520/50、いわゆるソニケアのを買ったので感想など。
ずーっと手磨きで歯磨きしてるんですが、歯ブラシそろそろ変えなきゃいけない時期か…
と思ったときにふと、そういえば電動歯ブラシって選択もあるな、と思い出す。
電動歯ブラシといえば過去一回しか使ったことがなくて、歯ブラシのヘッドがくるくる回るタイプ。これはよくありますね。
なんか当時は最初こそおもしろがって使いつつも、結局これちゃんと磨けてるんかいな?と心配になったり、新しい物を使う新鮮さがなくなって使わなくなったり、あげく久々に使おうと思ったら電池が切れてたりで、結局手磨きに戻っちゃったんですが久々に電動歯ブラシ派に復活です。
今回のソニケアというやつはぐるぐる回るタイプでは無く、歯ブラシが小刻みに振動して掃除する(箱の説明によると一秒間に3万1千回らしい)音波水流というタイプです。
イージータイプの中身。歯ブラシ本体とブラシヘッド1個、と置くだけ充電器、そしてリングは家族などで共有して使う場合、ブラシヘッドを見分けるためのもですね。
イージータイプには写真のように元々ブラシはついていますが、この標準のブラシでは無く、
除去力が45パーセント高いという謳い文句のダイアモンドヘッドタイプを購入しました。
フィリップス 電動歯ブラシ用替ブラシ ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ブラシヘッド【ミニ タイプ4本組】HX6074/01
Philips(フィリップス)
で、早速実験。使うに際して音はどんな物かな?と最初思いましたが、正直回転タイプより少し静かな程度、という印象です。
ただ、使ってる間はブゥゥゥゥンと低音?が鳴り続けるので、気になる人は気になるかもしれません。
また、スイッチを入れると連続で2分間動作するのですが、カドペーサーという30秒に一回プツッと止まる機能があり、4箇所に分けて磨く場所を変えるべし!今が変えるタイミングだ!と教えてくれます。
つまり
0~30秒…右上
30~60秒…左上
60~90秒…右下
90~120秒…左下
てな感じで、きちっと均等に磨くことができる機能です。
ちょっとザラついてるな、というところに数秒当てたらツルツル状態になり、こいつはかなり気持ちいいです。磨き方もごしごしと歯をこするのではなく「軽く当てる」「なぞる」感じで楽。
フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー イージークリーン HX6520/50
Philips(フィリップス)
ソニケア自体の能力として、超高速振動で水流を作り、「歯間まで」歯垢を除去して綺麗になるぜ~とありますが、私の場合、歯間ブラシは無いと不安なので必要な感じです(笑
しばらくはこいつで磨いていきます。
ちなみに、今回購入したイージークリーンですが
上位の物でソニッケアー フレックスケアー プラチナというのがあって、こういうの
フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー フレックスケアー プラチナ【紫外線除菌器付】 HX9172/10
Philips(フィリップス)
横に基地みたいなのがついてて強そうでかっこいい。
このドームの基地は歯ブラシの除菌機能です。
欲しいな~でもちょっと値段が躊躇するなあ…と迷っていたんですが、冷静に自分の状況を考え直してみると、洗面所にはすでに置く場所が無いわけです。はい。
家族の化粧品?やらよくわからんアイテムがあるので超土地不足な場所であるというのと、ブラシヘッドの出し入れに飽きそうだからということで今回はイージークリーンに決めました。
コメントはこちら