今日覚えたことの覚え書き

アルミフィニッシュ ワイヤレス キーボード Nexus7ノートパソコン化計画その1

前回Nexus7でワイヤレスヘッドホン云々の記事を書きましたが

Nexusでブログを更新できないかな?とまあブログじゃなくても、たとえば文章系のちょっとした仕事を家でこなせれば楽かもなあと思って、環境をあれこれ模索中です。

Nexus7の「ノートパソコンより手軽に移動できて、好きな場所で作業ができる」という部分は、PCに比べて、とても強いアドバンテージなんですが…

「文章を打つ」という部分にフォーカスすれば、まだちょっとPCよりは不便だなあと。

不便な所の一つは、手に持って両の手の親指でボタンを押さねばならないこと、
そしてもう一つは、手に持って書くのはやっぱり重いことがあります。

検索したり調べ物をする程度なら、これで十分なんですが、長文の作成や編集にはちょっとキツい

と、そうなるとキーボードが欲しくなってくるわけです。Bluetoothならつながるだろうと
いくつか探していたら、Androidはキーボードもマウスもつながるらしい。

マウスもある、キーボードもある…てことはNexus7を小さなノートパソコン化できないかな?
という思惑が(笑

まずは試してみよう、ということで早速キーボードを導入してみる。検討してみたのは…

  • カバーを兼ねている、まさにノートパソコンのように見えるレザーケースの商品
  • もう一つはメタリックな見た目の建てかけ型キーボード

カバーを兼ねているレザーケースの方は確かにノパソの役目を果たしてくれますが、手軽にNexusだけ持ちたいという時に、取り外す、というワンステップの手間がかかります。

となると、手軽さを損なわない、立てかけるだけのメタリックなキーボードの方がよりタブレット環境を活かせるかなーという感じで、メタリックな方を選びました

Nexus7 アルミフィニッシュ ワイヤレス キーボード

使ってみた感想としては……

ち、小さい!

いや、こいつぁ成人男性の手には小さいかもです。
文章の打ちやすさは画面をタッチするよりはかなり楽ですが、長文となると、この小さなキーボードは私的にはちょっとキツい。

「フルキーボード」と「直にタッチで打ち込む」のちょうど中間ぐらいの使い心地
(あくまで私の手が大きいためですが)

ただ、メールとか書いたりする方はたぶんこれでも十分です。
使わないときはカチッとNexusにくっつければ、Nexusの背面と同じ感じになっていますので
Nexus7本体を二つ重ねたような感じになります。

使うときはパカっと開けて立てかける。
運ぶときも一体化して運べるし、まさに手軽さと便利さを兼ね備えた一品。

でももうちょっと大きければ…orz

いや、手が小さければ…orz
女性の方とかにはちょうどいいのかも、と思いました。

ちなみに
shift+スペースキーで日本語入力ON/OFF
キーボードの電源を入れたままだと、ネクサスの画面上のバーチャルキーボードは出てきません。

Google Nexus 7専用ブルートゥースキーボード【液晶保護フィルム& 日本語説明書付き】
Hanbeen
amazon iBravo Google Nexus 7専用ブルートゥースキーボードBluetooth Keyboard for Google Nexus 7 【液晶保護フィルム& 日本語説明書付き】詳細ページへ

キーボード入力してて、手に持って使おうと思って検索使用としたらキーボードが出てこない
アレ?なんでだ?みたいな感じのドジをしたりしました(笑

関連記事



関連記事

スポンサーリンク

コメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*


]