Evernoteの最近知った小ネタ2
Evernoteの最近知った小ネタ2
先日のEvernoteのHTML化に続いてEvernoteの機能で今更知ったよ!というのが結構あります。
というわけでその第二弾です。
こんな感じで複数行にわたって歴代徳川将軍が書かれていたとします

で、これらをまとめてTABをかけたいとします。
そんな時は、全部選択して、タブキーを押します。
これで、全て一括でTABをすることが出来ました。

この「全て一括で」というのは他にも使えます。
例えば番号機能。

これも全て選択して番号割り振りボタンを押すと一気に番号が割り振られます。

チェックボックスも同様で、この番号の割り振られた徳川15代将軍のテキストにチェックボックスボタンを押すと

このような感じでチェックボックスが番号の後に割り振られます。

やることリストなんかで使うと便利かもしれません。
後はテキストを3回素早くクリックするとその行を丸ごと選択してくれる機能
素早く行を選択したい、というときに便利です。

Excelの表などで縦に何分割かされている場合はその列の1行だけを拾ってきます。
というわけで最近知った小ネタでした~










コメントはこちら