今日覚えたことの覚え書き

ネットワークHDD(NAS)HDL-A2.0/Eへ他のデバイスからアクセスしてみる

ネットワークHDD(NAS)HDL-A2.0/Eへ他のデバイスからアクセスしてみる

やっぱりネットワークHDDたるもの、他のデバイスからアクセスして、まるでDropBoxのごとくつかえてこそ、その能力をしゃぶり尽くすものだろう、と思った訳なんですが…
これが上手くいかない。

とりあえず簡単な手順を記しておきますと

  1. HDL-A2.0/E内でユーザー登録
  2. フォルダを作り、許可するユーザーを設定(①で作ったユーザー)
  3. サービス→RemoteLink2の設定をマニュアル通りにする
  4. RemoteLink2に他デバイスからアクセスし、設定名でログイン
  5. ユーザー名とパスワードでもう一度ログイン

という流れで他デバイスでHDL-A2.0/Eの中に入れる…予定なのですが

どうも④で止まってしまう。設定した名前でログインが出来ない。
なんでだろー?と調べていたら、どうにもルーターが対応してないご様子…

公式サイトの対応しているルーター一覧

が、説明書を読んでいると、一応回避策としてルーターの中に入って手動で設定すれば出来るとのこと

私が使っているルーターはアイオーデータのairportシリーズなので
http://airport/から直接設定画面に入れました。
ここから特定ポートの開放を行うのは公式サイトに詳しい説明が載っています→こちら

とりあえずポート開放からの必要な流れとしてはこんな感じです↓

  1. ルーターに入り、説明書で指定されているポートの開放を行う
  2. 設定CDから、MagicalFinderを起動しIPアドレスの固定をする。
  3. 次にサービス→RemoteLINK設定のUPnPを「使わない」に設定変更

これでRemoteLink2からアクセスが行えるようになりました。

早速実験、とNexus7からRemoteLinkへアクセス
ここでRemoteLINK設定で設定したユーザー名を入れます。
HDL-A2.0E_remotelink1

次の画面、ここで最初に設定したユーザー名とパスワードを入れます。
HDL-A2.0E_remotelink2

これでファイル管理画面に入れました。
HDL-A2.0E_remotelink3

く、苦戦した…(汗
でもこれで何とかいつでもどこでも使える自分用のストレージが出来ました…と思ったら
試しにスマートフォン回線やらWiMAX2回線など、違う回線からアクセスしてみたら繋がらない模様…うーむ…なんでだろう?

とりあえず力尽きたので、リモートアクセスについてはまたいずれ

I-O DATA 超高速 LAN接続型ハードディスク(iPhone 5・Android対応、DTCP-IPも対応)2.0TB HDL-A2.0/E [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
I-O DATA 超高速 LAN接続型ハードディスク2.0TB HDL-A2.0/E
アイ・オー・データ
amazon I-O DATA 超高速 LAN接続型ハードディスク(iPhone 5・Android対応、DTCP-IPも対応)2.0TB HDL-A2.0/E [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]詳細ページへ

ちなみに、このRemoteLink2からのアクセスでは、アップロードやダウンロードは出来ないようです。
動画や音楽、画像などを楽しんだり、テキストを見たり等、「見る聞く専用」で使うのが正しいようです。

関連記事



関連記事

スポンサーリンク

コメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*


]