Nexus7(2013)でEvernoteのリマインダー機能を使ってみる。
Nexus7(2013)でEvernoteのリマインダー機能を使ってみる。
クラウドメモ帳のEvernoteの中でも、何のかんのでまだ使ったことが無い機能、リマインダー
1回使ってみるか、と実験してみることに。
ノートを開いたときに右上アイコンの中にある時計マークをタップします。
「日付を指定」という項目が一番下に出てくるので、これを選択。
時間を指定する画面に行きます。○(円)が日付のコントローラーになっていて、
時計回りに回していくと日付が一日付で次の日に進んでいきます。
一周で一週間。時間を指定する場合は時計部分をタップすれば時間を変えることが出来ます。
日付と時間を指定し、「OK」ボタンを押してセットすると、時計のマークが青く光ります。
とりあえずこれでホームに戻って待機しているとノートの名前で通知が来ました。
通知バーを開いてみるとこんな感じ。タップするとノートに直にジャンプすることが出来ました。
ノートに必要な資料、やることリスト、音声などをまとめておいて、時間が来たら一気にノートにジャンプする、何てことも出来るのでこれは結構便利な機能だなあと。仕事じゃ無くて勉強なんかでも良さそうです。
コメントはこちら