DropBox(ドロップボックス)のカメラアップロード機能を使ってみた。と、注意したいこと
DropBox(ドロップボックス)のカメラアップロード機能を使ってみた。と、注意したいこと
DropBox(ドロップボックス)をスマホやiPhone、タブレットに入れるとカメラアップロード機能を使うか使わないか、選択画面が出ます(後で変更できる)
で、その機能を一回使って見たいなあと思って試してみました。
花見とかで撮った桜とか、ブログ用の写真が勝手にPC側ドロップボックスに入ってれば便利だなと。
初アップロードで500Mの得点容量がつくのもなにげに嬉しい。
とりあえず写真アップロードを試してみる
早速手持ちのスマホで試してみました。
最初に設定画面に入り、同期する設定にして、写真マークをクリック。
ピクチャー画面に行くとアップロードの確認をされ、
動作設定で、WIFI/WIFIおよびデータプラン、どちらの時に自動同期させるか聞かれます
とりあえずWIFIのみに設定してスタート、おお、手持ちの写真がアップロードされていく
と、パソコン見たら「カメラアップロード」というフォルダが作成されてて同期している。
検証1ドロップボックスを毎回起動する必要はあるか?
ここで「…もしかして毎回ドロップボックスに入らないと駄目?」という懸念が持ち上がる
検証のため、スマホでカメラを立ち上げ適当にその辺の物を激写。
しばらくしたら、それも勝手に上がってた。おお、これは便利だ!
検証2ドロップボックスが常駐してる必要はあるか?
次は…ドロップボックスが常駐起動してないと駄目かな?と思ってとりあえずドロップボックスを終了させて試してみる。
終了のさせ方はバージョンによって違うと思うけど、私のマシンだとホームボタン長押し→出てきたアプリ一覧からドロップボックスを横へスライド
(ちなみにNexusだとホームボタンの戻るとは反対側のボタンを押すと常駐アプリ一覧が出てくる)
これで写真を撮る。→しばらくPC側で待つ。
…あれ、アップロードされてない。てことは一回ドロップボックスを立ち上げて常駐させてからかなあ…と思ってスマホの方を見てみたらドロップボックスのマークで
「電池が少ないからアップロードできないよ」
的なメッセージが。なるほど、そういうことか。と納得。基本的には、写真撮ったらドロップボックスを立ち上げる事無くそのまま共有してくれるようです。(Androidでは)
感想、使って思ったことなど。
まあそんなこんなで便利な機能だと思いますが注意した方が良いなと思ったことが一点ありました。
アップロードするのは全自動なんですが、全自動故に、全部アップロードされちゃうんですよね。
旅行で撮った写真を自動アップロードして、みんなで共有して見る、とかそういう使い方もできるわけですが、このカメラアップロードフォルダを共有にすると思わぬ弊害もあるなあ、と。
例えば
- アレ、なんかデリケートな部分に出来物?…見えないからちょっと写真で確認してみよう、とか
- このルーターに書いてあるパスワード長すぎて覚えれない!写真でメモ!とか
- 毎日体重量ったらメモ代わりに写真撮ってるのよ!みたいなのとか
まあなんかそんなソフトな表現に押さえましたが、何気なく撮った写真がモリモリと勝手に上げられ、共有されてるみんなに見られる状況にもなってしまうわけです。
なので、共有するときは一度フォルダを変えてからした方がいいね、という話でした。
コメントはこちら