ATOK Passportを解約する
以前ブログに書きましたが、新PC用にATOKの2016を個別に買ったので、今のところATOK Passportの使い道はありません。 使わないまま置いておいても、毎月300円取られるので解約の方法を調べることに。
以前ブログに書きましたが、新PC用にATOKの2016を個別に買ったので、今のところATOK Passportの使い道はありません。 使わないまま置いておいても、毎月300円取られるので解約の方法を調べることに。
atokのイミクルの消し方、起動の仕方 リフレッシュナビの消し方、出し方に次いで今回はイミクルの消し方、出し方です。 私の場合はベーシック版なので辞書がついていないこと、また意味はそこまで調べることも無いため、この機能自体をOFFにできないかなと調べてみました。
まあ確かに適度な休憩は大事ですし、自分がどのぐらいのミスをしているのかなどは興味深いのですが、集中してるときとかは気が散るしそんなにデータも見ないし… というわけでリフレッシュナビを消す方法を調べてみました。 ついでに消した後でやっぱり表示させたい、となったときのために再度出す方法も調べておきます。
ATOK2016ベーシック版を使ってみる 本来は定額制のサービス、ATOKパスポートを利用しているため、不要といえば不要なのですが新PCにしたときに月額制より買い切りにしたいなということで、改めて単品版ATOK2016を買いました。